
お問合せがあり 数ある業社の御見積書の中 金額・施工内容等で、弊社を選んで下さいました。
施工内容
外壁塗装 屋根塗装 塀・擁壁塗装 部分塗装
使用材料
■屋根 マイルドシリコン遮熱型(アッシュグレー)
■外壁 水系ファインコートシリコン(KN032E)
■付帯物 リリーフNADシリコン(ブラウン)

前日、ご近所様に工事をするのでご挨拶回りをして工事に入ります
街の外壁塗装やさん大分店では、足場材は、くさび式足場工法で足場屋さんに安心・安全な足場を組立て頂いています。

こちらが今回使用する屋根塗料・外壁の上塗り材です。
屋根塗料は、大同塗料のマイルドシリコン遮熱型です!
外壁塗料は、菊水化学工業の水系ファインコートシリコンです!

街の外壁塗装やさん大分店では、良く使用する 外壁下地材 アンダーフィラー弾性エクセルです!

外壁のひび割れ箇所は、ノンブリードシール材で埋めました。

外壁下塗り作業の様子です!
下地材は、アンダーフィラー弾性エクセルを使いました。

外壁 上塗り1回目の様子です。
上塗りは、菊水化学工業の水系ファインコートシリコンを使いました。

洗浄が終わり 鬼瓦の頭部分に亀裂があったので、屋根の塗装をする前に変性シリコンのシール材で埋めました

屋根下地塗装の様子です。
和瓦なので、今回は、エアレスで吹付施工しました。
下地材は、エスケー化研のマイルドシーラーEPOを塗ってます。

屋根 上塗り吹付している様子です。
大同塗料のマイルドシリコン遮熱型を塗っています!

雨樋のジョイント部分は、雨水が落ちないようにシール材を打ちました。

前回の塗膜が剥がれてる箇所がありましたので、マジックロンでケレンしました。

雨戸は、街の外壁塗装やさん大分店の工場に持ち帰り カップガンで綺麗に仕上げます
写真は雨戸のケレンの様子です。

雨戸 上塗り完了です!
艶もピカピカ 塗膜の厚みもあって 新品同様になりました。

ハイルーフシリーズ マイルドシリコン遮熱型で仕上げました。
遮熱効果もあり屋根瓦もピカピカに光っています。

塗装工事が完了しました。
汚れていた壁も綺麗になり 屋根も遮熱効果のある塗料で仕上げ!
生まれ変わったようになりました。
この度は塗り替え工事を弊社を選んで下さり、ありがとうございました。
今後共、アフター通じて宜しくお願いします。
ご覧頂きありがとうございます。
戸建て住宅の塗装、アパートやビルの塗装など、さまざまな塗装工事に対応してまいります。
どうぞお気軽に街の外壁塗装やさん大分店までご連絡ください。
0120-4116-98まで お気軽にご相談下さい。
記事内に記載されている金額は2018年12月11日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。