10年ほど前に外壁塗装工事をしたが北側の面にカビ苔が目に付くようになって来た事、表面の艶も無くなってきたことなどからそろそろ時期なのかな?
と考えた事、前回は元々の外壁デザインや色が気に入っていた為にクリア塗装をしたのだが今回も可能ならばクリア塗装をしたいとのご希望でした。
今回は擁壁の汚れも気になるのでそこの改善策も知りたいと考えご連絡頂きました。
状態も良く再度クリア塗装が可能とお伝えしクリア塗料での外壁塗装工事となりました。
施工内容
外壁塗装 シーリング打ち替え 足場工事 塀・擁壁塗装
現地調査時ですが艶は褪せておりましたが一見綺麗な状態を保っておりました。日が当たりにくい場所にはカビ苔が少々発生しておりました( ノД`)
前回塗装時に付帯部である雨樋や水切りが何故か未塗装となって居ましたので今回は細かいところまで残さず塗装致します!
先ずは足場を立てていき近隣の方の飛沫防止の為、メッシュシートを張っていきます。
擁壁の黒い雨染みがかなり目につく状態ですがここも汚れを落とした後に
基礎用塗料で仕上げます(^▽^)
次に汚れやカビ苔を綺麗に除去する為、塗装面全体に高圧洗浄を掛けていきます!
同様に擁壁の雨染みも丁寧に落としていきますがここの仕事が仕上がりに影響致しますので丁寧にムラなく作業していきます。
高圧洗浄後、1日空けて乾燥させ、余分な塗装をしてしまわない様に窓などを養生していきます。
今回は色が付かないクリア塗装の為特に付帯部塗装と干渉しない様に丁寧に気を使いながらの作業です。
今回の使用塗料となります。
外壁はSK化研プレミアムUVクリア、(
高耐候性を示すアクリルシリコン樹脂と、特殊な紫外線吸収剤と光安定剤のトリプルガード効果により、サイディング基材の劣化を防ぎ、長期に亘って超耐久・超耐候性を発揮します)(メーカーサイトより)
付帯部は主にSK化研プレミアムNADシリコン(緻密かつ強靭な塗膜はトリプルガード効果により、超耐久性、超耐候性を示すとともに耐水性、耐アルカリ性、耐薬品性に優れています。さらに、汎用塗料と比較して汚れにくい塗膜構造となっています)(メーカーサイトより)を使用しました。
クリア塗装1回目となります。通常塗料とは異なり下塗工程は有りませんが下地密着性は強力な塗料となります。
こちらのクリア塗料を2回塗りとなります。
外壁塗装が終わりますと付帯部の塗装へと進みます。前回未塗装でした雨樋、水切りもきちんと塗装していきます。
壁面に付着すると修正が難しいので養生を徹底し慎重にかつ素早く塗装していきます。
最後の塗装部分として擁壁塗装をしていきます。高圧洗浄時にかなり汚れが落ち綺麗な状態になりましたので仕上げにSK化研ベースプロテクト(浸透性を持ち、コンクリートを中性化し膨れを抑制し追従性にも優れます)をこちらは3工程で塗装します。
塗装が終了後、シーリングの打ち直しを行いこれにて工事は完了となります。
足場を外して工事の竣工となりました。ギラギラとした艶ではなく落ち着いた感じの仕上がりとなり、逆に付帯部は今回塗装をした事により新品のような見た目となりました。
お客様も望んだ仕上がりとなりましたと仰って下さいました。
外壁塗装の価格は税込657,800円~となっております。
記事内に記載されている金額は2024年03月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。