栄町で外壁塗装に関してお問い合わせを頂きました。サイディング外壁の色褪せと築年数を考えて塗装を検討しているとの事でしたので、早速現地調査を行いました!
築12年で気になる箇所は少しずつ補修をしているようですが、補修箇所が多くなったことによって一度のメンテナンスでしばらく何もしたくないという事でした。気になる箇所をうかがってみると雨漏り等は無いものの全体的な見栄えを考えても新築の様に綺麗に戻したいと強いご希望がありました。
確かに外壁は四六時中雨や風にさらされ紫外線で乾燥し、徐々に色は落ち少しずつ破損個所が増えてきます。サッシ廻りは一度補修をされていますが、コーキングの色が全く違い見栄えが悪いことを大変気にされています。雨樋等付帯部も全てが色褪せてしまいますが、このような場合には塗装施工を行うだけでコーキングも目立たず新しく生まれ変わらせることが出来ますので深く悩む必要はありません!
色褪せよりも気になるのはサイディング外壁の浮きです。中央が少し浮いているのが確認できますが、今の状態でしたら問題は出ませんが、更に浮き始めると雨水の侵入が考えられます。施工の際にひび割れが拡大しないよう錐で穴を開け、ステンレスビスで打ち付け直します。 玄関ポーチのコンクリートにもヒビが入り始めていますので、経年劣化によって出てきたダメージを塗装メンテナンスで一つずつ解決していきましょう!
記事内に記載されている金額は2021年05月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。