今日から屋根の塗装についてご説明します。 お客様にとっては外壁等と違い、屋根の塗装の確認は難しいので、塗装作業の工程ごとの写真を撮って報告しております。ぜひご確認ください。
補修手順
- まず足場を組み立てて安全を確保します。また、塗料が周囲に飛び散らないようにメッシュシートでおおいます。
- 高圧洗浄 屋根の塗装は外壁と同様、通常高圧洗浄で既存塗料やコケなどを落とします。
- 下地処理 劣化部分や壊れた部分を補修します。
- 養生 塗装しない部分をビニールシートでカバーして塗料がつかないようにします。
- 下塗り、中塗り、上塗り 紫外線、雨風などを浴び、過酷な条件下にさらされている屋根の塗装には、特に耐久性に優れた塗料を選び、下塗り、中塗り、上塗りと最低3工程で塗装します。
- 確認し、足場や養生を撤去し清掃して完了です。

塗装後
次回からは下地処理や塗りの詳細をご説明します。
記事内に記載されている金額は2021年06月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。