今日は軒天井塗装について書いてみたいと思います。
軒天に関するお問い合わせは、剥がれてしまった、剥がれてしまった箇所に鳥が巣を作ってしまったなどが多いです。
もちろん、街の外壁塗装やさんでは塗装工事の前に修復工事も致しますのでご安心くださいませ。
今日は軒天井の補修ではなく「軒天井の色」にクローズアップしてみます。
上記画像の赤い部分が「軒天井」になります。軒天の色といえば圧倒的に「白」が多いのではないでしょうか。
弊社で軒天上などに使用する塗料といえばケンエースG-Ⅱが多いです。
強力なヤニ、シミ止め効果があるつや消し塗料で、素材への浸透性と遮蔽性に優れ、下地の影響もほとんどないため幅広い用途で使用ができる溶剤型防カビ塗料です。
部位的に屋根や庇の裏にあります。そのため太陽の光が当たりにくく、使用している素材もベニヤ・ケイカル板で「木」になりますので水分を吸水しやすいですし、雨に濡れると乾きにくい上傷みやすいことも挙げられます。また、直接日光が当たる場所ではないため、湿気がこもりやすく、カビなどが発生しやすいので、メンテナンス時期が来ましたら塗装をし保護をしてあげることが大切です。
屋根・外壁塗装と一緒に軒天井も塗装をすることがほとんどです。塗装のメンテナンス時期になられましたら、軒天井の色にこだわってみませんか?
下記画像のお客様宅の軒天は「白」ではなく「クリア塗装」と「黒に近いグレー」に塗装いたしました。
軒天塗装 色は黒に近いグレー
軒天の色はシックな黒に近いグレーに変身です。雨樋の色と統一し、まとまりのある仕上がりになっております。
汚れや雨染みなども目立たず、重厚感が出て素敵ですね!
軒天塗装 色は透明!クリア塗装
上記お客様は、木目の軒天井になります。
使用した塗料は「ファインウレタンU100」になります。外壁・鉄部・木部と幅広い適用性のある塗料です。
既存の木目をそのまま生かすクリアー塗装仕上げてで、明るい印象を与えてくれます。
気になる人は気になるし、気にならない人は全く気にならない場所なのかもしれません。
それだけに軒天井の色にこだわってるお宅というのは案外少ないです。少ない分、アクセントとなり、際立ってみえて素敵だなと思います。
家は下から見上げることがほとんどですので、ちょっと違った雰囲気を醸し出していると目を引きますしとってもオシャレに見えます。
ちょっとしたこだわりかもしれませんが、これから外壁塗装をするお客様?軒天井の色にこだわってみてはいかがですか?
記事内に記載されている金額は2020年07月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。