本日は、木更津市にお住いのお客様宅の屋根カバー工事、外壁塗装工事が完工したので、工事のBefore・Afterをご覧いただこうと思います。
弊社で工事をされたお客様からのご紹介でご連絡をいただきました。紹介という形は弊社にとって非常に喜ばしいことであります。もちろん、紹介して頂きましたお客様に恥じない工事をしなければなりませんので身が引き締まる思いであります。
それでは工事のBefore・Afterを見てみましょう!


『使用塗料・屋根材』
屋根カバー工事:スーパーガルテクト 色:Sシェイドブラウン
外壁塗装:パーフェクトトップ 1階外壁:ND-342 2階外壁:ND-111
付帯部塗装:ファインSi 色:23-255




いかがでしょうか。塗装前は経年劣化・苔が顕著に目立っておりましたが、艶々に蘇りました。
当初屋根は、屋根葺き替え工事をご検討されておられたようでしたが、今回は屋根カバー工事にて施工いたしました。使用した屋根材は軽量で丈夫なガルバリウム鋼鈑のスーパーガルテクトにてカバー工事をしました。色はブラウンです。
屋根カバー工事の利点は、既存の屋根材を撤去せずに、その上から新しい屋根を被せる工法です。既存の屋根材を撤去する必要がないため、撤去費用を節約することができます。
そして外壁はツートン塗装にて仕上げました。1階はパーフェクトトップ標準色の中でも濃い目のブラウンのND-342で、2階は淡く優しい雰囲気のイエロークリーム系です。付帯部もブラウン系の23-255で統一しておりますので、色使いを見てみると「ホワイト系+ブラウン系」ですので、まとまりのある印象を与えてくれます。
やはり濃淡は違えどブラウン系の外壁の色にしたいと希望するお客様は多いです。
落ち着いた仕上りになるのと、街並みに溶け込みやすい色、年齢問わずフィットするカラーです。堅実で安定的な印象を与えてくれ、興奮状態を鎮め浪費を抑えてくれる色とも言われております。
これから塗装工事をご検討されていらっしゃるお客様。外壁の色や屋根の色は決まっておりますか?
どの色にしようか迷われている方は是非街の外壁塗装やさんまでお問い合わせくださいませ。スタッフ一同お待ち申し上げております。

記事内に記載されている金額は2017年12月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。