今日は比較的暖くて良かったのですが、強風の吹き荒れる一日でもありました。強風が吹いている時などはお問い合わせも多くなります。(屋根材の飛散など)天候が落ち着きましたらお家の状態を確認してみると良いでしょう。さて本日は君津市にて屋根塗装が完工したようですのでBefore・After形式で見てみましょう!
色はサーモニューコーヒーブラウン!屋根塗装Before・After
『使用塗料』
屋根 水谷ペイント 快適サーモSi 色:サーモニューコーヒーブラウン
人気のあるブラウンの屋根です。
今回使用しました快適サーモSiは、弱溶剤2液形アクリルシリコン樹脂の屋根用の遮熱塗料になります。
遮熱塗料ですのでしっかり屋根の温度上昇を抑制します。日射反射率は49.2%あり、耐久年数は10年~13年と言われております。
色は26色と日本ペイントさんのサーモアイSiに比べ若干少なくはありますが、サーモアイSiと同様、下塗りにも遮熱機能のある快適サーモプライマーやシーラーがあり、高い遮熱効果が期待できます。
もちろん防カビ・防藻効果もあります。屋根や外壁は日の当たりにくい北側面にどうしても藻や苔の発生が目立ちます。
美観を損なうだけではなく、お家にもダメージを与えます。(水分を含んでいるので)藻や苔、カビが発生する=塗膜の効果がなくなってきている証拠ですので、そろそろ塗装メンテナンスの時期ですよ!というサインでもあります。
大切な我が家の状態をきちんと把握しておりますか?
特に屋根は目の届かない場所になりますので、時期がきましたら異常を感じていなくても点検依頼をすることをお勧めいたします。
また、様々な塗料が各メーカーより出ておりますので、どの塗料が適しているのかわからない時など、どうぞお気軽に街の外壁塗装やさんまでお問い合わせくださいませ。スタッフ一同分かりやすくご説明させていただきます。
記事内に記載されている金額は2018年01月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。