今日は市原市にお住いのお客様宅の屋根塗装が完工いたしましたのでご覧いただきたいと思います。
屋根材が破損していたり、劣化が進行していても見落としてしまいがちな屋根の状態。そして紫外線や太陽熱・雨風の影響を直接受ける場所が屋根でもあります。お客様の屋根の状態はいかがでしょう?ご覧くださいませ。
スレート屋根になりますが、苔や藻・カビが発生しております。すでに防水性はなく旧塗膜も剥がれ素地が見えてしまっております。
屋根材の劣化を防ぎ、防水性を維持することは長く綺麗を保つということは重要な事なのです。屋根塗装をすることで、防水性・撥水効果が蘇えるのです。
劣化した状態をそのまま放置しておくと最終的にはどうなるか?雨水が染みこみ屋根の下地が腐食したりし、返って大がかりな工事となってしまいます。
屋根裏に雨水が落ちる音がし、気づいたら天井に雨染みを発見!などのお電話をいただきますが、その状態というのは雨漏りが進行している状態ということになります。そうならないために、定期的なお家の塗装メンテナンスというのは必要なのです。
今回屋根に使用した塗料は日本ペイントさんのサーモアイ4Fのクールニューワイン(日射反射率:33.8%)になります。落ち着きのある色合いで、見る角度によってはブラウン系にも見えます。しっかりタスペーサーが挿入されているのも確認できますね!
サーモアイ4Fは、サーモアイシリーズ中では最も耐候性、光沢保持性に優れたフッ素塗料になります。もちろん優れた遮熱機能により屋根への蓄熱を抑制してくれますので、これからの時期に適している塗料でもあります。
実際にサーモアイ4Fで屋根塗装をし、「昨年と違い、特に2階の部屋では遮熱効果を実感した!」という喜びのお声も頂いております。
街の外壁塗装やさんでは、お客様のお家の状態に合わせ、適した塗料のご提案をさせていただきます。点検・お見積りは無料となっておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
記事内に記載されている金額は2018年04月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。