先日千葉市花見川区にお住いのお客様より屋根塗装を考えているので見積りをいただきたいとのお問い合わせをいただきました。数あるサイトの中からお選びいただき誠に有難うございます。
早速屋根の状態を点検しに伺いました。すると・・屋根はニチハのパミールでした。下記画像は点検時の屋根になります。
パミールの屋根を点検すると剥離、めくれ、浮きといった症状が・・




*ニチハのパミール
ニチハ株式会社が1996年から2008年まで製造販売した無石綿スレート屋根材のことです。(現在は販売終了)
屋根に起こる症状として、屋根材の剥離、めくれ、浮き、釘の腐食(パミールを留め付けている釘が錆びてしまうため)によるズレや落下が起きると言われております。
ではどうしてパミールの屋根に不具合が生じてしまうのか?アスベストを使わない屋根材の開発が行われ、のちにノンアスベストの屋根材が誕生し、その中の1つがニチハのパミールでした。アスベストの代わりに使われた素材が原因なのでは?とも言われておりますが、正確なことはわからない・公表されていないようです。
+++
千葉市花見川区のお客様宅の屋根は上段の画像になります。
上記に記載した症状の通り、屋根材先端の割れや浮きなどがあることがわかります。
下段の画像は先週市原市のお客様宅の屋根点検へ伺った時の画像になりますが、やはりパミールの屋根で同様の症状が出ていることがおわかりかと思います。
そして本題の、屋根塗装は出来るのか?ですが、絶対に屋根塗装はできません!ではなく、「屋根塗装をしても保証をつけられない。」「屋根材自体に剥離や反りや浮きという症状が出る。」ことから、残念ながら屋根塗装は推奨しません・・というのが正直なところであります。
その場合、屋根カバー工事または屋根葺き替え工事をご提案させていただくことになります。
ご自宅の屋根材がパミールかどうかを調べるには、設計図を確認したりお家を建ててもらった建築会社に問い合わせる、屋根点検をするなどですが、まずは屋根の状態を把握していただくためにも屋根点検をすることをお勧めいたします。
街の外壁塗装やさんでは様々な屋根塗装の施工事例がございます。
すぐにメンテナンスをした方がよいのか、屋根塗装ができるのか、などしっかりとご点検をし、必要な工事のご提案をさせていただきます。

記事内に記載されている金額は2018年10月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。