東京都江戸川区のお客様で外壁塗装を行うご契約をいただきました。外壁塗装の際、必ずと言っていいほど悩むのは色決めだと思います。我々も可能な限りのお手伝いとして経験上のお話をさせていただいたり、過去事例などからご提案をさせていただきます。最低でも10年ほどはお付き合いをする外壁の色ですので、慎重になるのはごもっともなことです。
お客様に一番最初にお見せするものはメーカーより一般的に出されていますカタログに付いている1cm×2cmほどの色見本です。しかし、これではあまりにも小さすぎて「全体像のイメージが湧かないなぁ」と思われるお客様も多いでしょう。そこでカラーシミュレーションとなるわけですが、それ以外にもお手伝いさせていただけることがあります。少々時間が掛かるため、施工までの時間に余裕がある場合のみに限定はされてしまいますが、塗料メーカーさんにお願いをして大き目のカラーサンプルを作成してもらうことも可能なのです。今回のお客様も小さいカラーサンプルでは判断がしにくかった様子でしたので、大きめサイズの色見本をメーカーさんに作成してもらいました。協力していてだけたのは、菊水化学工業株式会社さんです。塗料の選定は決まっておりましたので、その種類の色見本よりA4サイズで作っていただきました。
グレー系と茶系の二系統をお願いいたしました。一週間程度かかりますと言っていたのですが正味4日で送ってきてくださいました。キクスイさん、ありがとうございます。右の写真は小さいサンプルと今回のA4板サンプルとの比較です。よく聞かれる話だと思われますが面積が大きくなると明るく見えるといのがはっきりわかります。光の当たり具合もありますが、確かに明るく見えるのです。このようにお客様の色の選定のお役に立てるならメーカーさんも我々もできることは惜しみません!色決めでお迷いのお客様はフリーダイアル0120-948-349までお気軽にご連絡くださいませ!
記事内に記載されている金額は2021年06月17日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。