
熊本市東区長嶺東O様邸 外壁塗装工事。本日は、モルタル外壁の塗装工事を行いました。まず初めにSK化研 水性ソフトサーフSGを使用し下塗りを行います。この水性ソフトサーフSGは微弾性(ゴムみたいに伸びる)為、熊本地震などで外壁に入った小さなクラック(ヒビ割れ)などをカバーできるとても優れた下塗り塗料です。さらに水性(水で希釈する)塗料の為、匂いもあまりしない環境に優しい塗料です。

ローラーを使い下塗り作業を行います。お化粧と同じで下地をしっかり作ります。

上塗りに使う塗料日本ペイント パーフェクトトップです。このパーフェクトトップは日本ペイントの技術ラジカル制御塗料です。ラジカル制御とはわかりやすくお伝えしますとチョーキングしづらい技術です。さらに水性ソフトサーフSG同様水性塗料で匂いもあまりしない環境に優しい塗料です。

上塗り1回目の塗装です。ローラーを使い丁寧にぬります。上塗りを同じ色で2回塗ると2回塗ったつもりが1回しか塗れてないという事が起こる可能性がありますので弊社では上塗り1回目の塗料に少しだけ白の塗料を混ぜて中間色を作り塗ります。そうする事によってしっかり上塗りが2回行えます。

上塗り2回目の塗装です。2回目は白の塗料を混ぜずに塗ります。

拡大写真です。これで下塗り 中塗り 上塗り合計3回ちゃんと塗装し仕上がりもバッチリです。本日のブログ担当は原口でした。
記事内に記載されている金額は2017年11月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。