
熊本市北区八景水谷で外壁塗装工事を行っています。
まずはじめに洗浄作業を行います。

洗浄作業を行わないと汚れの上から塗装することになりますので、塗料がうまく付着せず剥がれるリスクが生じます。
まずは水で流していきます。

水で流し終えたら、バイオ洗剤を使用して洗浄を行います。
水洗いだけでは表面の汚れしか落ちません。

また洗浄の際にはバケツを使うことで、水の出しっぱなしを防ぎます。

バイオ洗浄の写真です。
藻や苔などは菌が根元にまで生えています。
バイオ洗浄を行うことで根元から菌を消滅させます。

バイオ洗剤を使用し洗浄を行う業者はまだまだ少ないです。
せっかく塗装するのであれば長く持たせたいですよね?
バイオ洗浄というひと手間を加えるだけで耐久性は格段に上がります。

バイオ洗浄が終わりましたら高圧洗浄を行っていきます。
多くの業者はこの工程のみ行っています。

高圧洗浄で汚れもバイオ洗剤も綺麗に流していきます。
通常1工程のところを3工程行うので丸一日かかります。

近隣と離れていれば外部ブロック塀を今回は土間をサービスで洗浄しました。
塗装すると綺麗になりますが他の汚れが目立ちます。
土間も綺麗に洗浄することですっきりします。
本日のブログ担当は篠原でした。
記事内に記載されている金額は2017年10月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。