
今回は熊本県玉名市にて行った「特殊な素材や乾式目地を使用したサイディング外壁の下塗り」の様子を紹介します。
一般的な外壁塗装だと下塗りが1回で済むのですが、今回はそうはいきませんでした。
積水ハウスさん特有の特殊な外壁材、乾式目地を使用していたのでいつもより多めに作業を要しました。
なぜそのような作業が必要なのかプロの塗装業者が簡単に解説します。
前回の記事
熊本県玉名市 汚れ、コケなどを洗い流す積水ハウス2階建てアパートの高圧洗浄
熊本県玉名市 特殊な素材や乾式目地を使用したサイディング外壁の下塗り

シーラーと呼ばれる浸透性の下塗り塗料をローラーで1回塗ります。

高い浸透力と下地の含浸補強性が特徴の下塗り塗料です。
更に仕上げ材への高い付着力も持っています。


窯業系サイディングボードの下塗りに適している水性の下塗り塗料で、細かいひび割れには追従してくれる機能があります。

表面には骨材が吹き付けてあるため、そのままシーラー以外で下塗りをしてしまうとその骨材が塗装中に落ちてしまいます。

ゴムに含まれる可塑剤が塗料に反応して色が変わるのですが、これが見た目が悪くなってしまう現象のためどうしても防ぐ必要があったのです。

当店であれば積水ハウスの建物を正しく塗装できる職人がおりますので是非安心してお任せください!
熊本県で積水ハウスの建物の塗装工事は街の外壁塗装やさん熊本店に!キャンペーンも実施中!
最後までご覧いただきありがとうございます。
ハウスメーカーで塗装を依頼するととても高額な費用を請求されることがありませんか?
そこを当店であればかなり費用をお安くして工事をすることが可能です!まずは是非お見積もりから!
更にただいま当店では塗装工事費用がお安くなるキャンペーン実施中です!
①塗装工事のアンケートにお答えくださった方には1万円OFF
②お客様の声の写真を撮らせて頂いた方には3万円OFF
③お客様の声の動画を撮らせて頂いた方には5万円OFF
更に、近隣の方々でまとめてご依頼や、在庫塗料での工事でも割引が出来ますので塗装工事をご検討中の方は是非街の外壁塗装やさん熊本店へ気軽にご相談ください!
下記ご連絡先より無料お見積りのご依頼いただけます。無料お見積りはプレゼントもご用意してありますので是非ご利用ください!
熊本県ならどこでも喜んでお伺いいたします!
実際の工事をされたお客様の声はこちら>>
メールでのご相談はこちら>>
電話番号:0120-555-378
記事内に記載されている金額は2025年01月22日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。