
今回は熊本市北区にて行った「経年劣化して色褪せていた幕板塗装工事」の様子を紹介します。
外壁のメリハリをつけるために使用されている幕板ですが、実は定期的に塗り替えてあげないとここからカビや腐食などのトラブルがあります。
見た目のためだけではない幕板の塗装の様子を紹介します。
前回の記事
【熊本市北区】経年劣化して色褪せていた幕板塗装工事
お問い合わせのきっかけ
「塗り替え時期なのでいくらくらいになるかと思って見積依頼」というお問合せを熊本市北区にお住まいのお客様から頂きました。
当店ではお見積り時にはまずはお家の状態を確認させていただくために、無料点検・調査にお伺いします。
お家の劣化状態、大きさ、お客様の要望・イメージをお聞きして、どんな塗料が必要なのか、なぜこの方法で施工するのかなどを考えます。
それでは実際に担当者が無料点検・調査にて見てきた状況を一緒に確認していきましょう。
当店ではお見積り時にはまずはお家の状態を確認させていただくために、無料点検・調査にお伺いします。
お家の劣化状態、大きさ、お客様の要望・イメージをお聞きして、どんな塗料が必要なのか、なぜこの方法で施工するのかなどを考えます。
それでは実際に担当者が無料点検・調査にて見てきた状況を一緒に確認していきましょう。
一部割れていた瓦屋根

屋根は瓦で構成されており、全体的に色褪せて古びた様子になっていました。

写真は作業中の様子ですが、こうやって瓦が割れてしまっているときはかなり劣化が進行しています。
瓦が割れるとかなり大きな隙間が出来てしまうので、雨水が入りやすくなり雨漏りになりやすくなります。

しかし、塗料が劣化してきて守れなくなるとこのように屋根そのものに紫外線などのダメージが入って耐え切れなくなると写真のように割れたりします。
似たような状況にある方は急ぎ塗装工事をご依頼ください。
少し色褪せていたサイディング外壁

外壁は窯業系サイディングボードを使用しており、屋根と同じように色褪せており、一部ひび割れているような箇所もありました。
まだ小さいひび割れなので早急に対処が必要なものではないですが、こういったひび割れからも雨漏りを起こしたりするので油断は禁物です。

環境にもよる場合がありますが、基本的に外壁は塗膜が生きていれば汚れが雨が降ったなどに簡単に落ちてくれます。
しかしそれがまだ残っているとなると塗膜が劣化して機能しなくなり始めている証拠です。
これがどんどん時間が経つと溜まる汚れも増えて黒ずんでいったりします。
かなり傷んでいた付帯部

無料点検・調査のときはお家の状態を徹底的に見ていくので付帯部ももちろん対象です。
付帯部は全体的にかなり傷んでいるのが分かりました。
こちらの写真は軒天井なのですが、汚れているのが分かるかと思います。

写真だけだと汚れているだけなので分かりづらいですが、この汚れが下地にまで及んでいるため傷んでいるような状態です。
そうなってくると通常の付帯部塗装よりもしっかりとした塗装が必要になります。
当店からのご提案
以上の調査結果とお客様のご要望から当店からできるお見積りを作成し、後日お渡し・説明をしに再度お伺いしました。
塗料の説明、予算と内訳など工事の詳細を事細かくご説明し、分からないことは全てその場で解決いたします。
当店からは「新作の無機塗料を使った屋根&外壁塗装工事」をご提案したところ、内容にご納得頂けたので工事のご縁を頂くことができました。
ロックペイントさんから新しく出た塗料のご提案を受け、当店代表の富野が直接説明を受けて良い製品であることを判断して採用致しました。
このことはお客様にもお伝えして納得して頂きました。
塗料の説明、予算と内訳など工事の詳細を事細かくご説明し、分からないことは全てその場で解決いたします。
当店からは「新作の無機塗料を使った屋根&外壁塗装工事」をご提案したところ、内容にご納得頂けたので工事のご縁を頂くことができました。
ロックペイントさんから新しく出た塗料のご提案を受け、当店代表の富野が直接説明を受けて良い製品であることを判断して採用致しました。
このことはお客様にもお伝えして納得して頂きました。
最後に
今回無事にご成約頂くことができたので、次回から工事の様子をお届けします。
足場の仮設から細部の塗装の工程を各工程毎に紹介しますので、是非お楽しみに。
足場の仮設から細部の塗装の工程を各工程毎に紹介しますので、是非お楽しみに。
街の外壁塗装やさん熊本店なら塗装工事をお得にできます!
ただいま当店では塗装工事費用がお安くなるキャンペーン実施中です!
更に、近隣の方々でまとめてご依頼や、在庫塗料での工事でも割引など多数のキャンペーンを実施中ですので詳しくは下記画像をクリックしてチェック!
更に、近隣の方々でまとめてご依頼や、在庫塗料での工事でも割引など多数のキャンペーンを実施中ですので詳しくは下記画像をクリックしてチェック!
記事内に記載されている金額は2025年03月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。