
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市北区にて行った「傷んで汚れていた軒天井を水性塗料を使って塗装工事」の様子を紹介します。外壁と屋根に続いてお家を直接守っている軒天井は、劣化しすぎるとひび割れや雨漏り、小動物の侵入など様々なトラブルを起こします。そうなってしまう前に、どのような塗料でどのような塗装が必要なのか紹介します。前回の記事
【熊本市北区】超耐久性の無機塗料を使った窯業系サイディングボードの外壁上塗り

まずはサンドペーパーを使って表面をケレンします。今回付帯部は少し古かったのでかなり傷みが激しいものが多く、軒天井も傷んでいました。傷んでいる場合、高圧洗浄をしても表面には落とせない汚れや埃などが残っていることが多く、この作業で更に下地を綺麗にします。

続いて仕上げ用の塗料をローラーとハケを使って丁寧に塗ります。先ほどもお伝えした通り、今回傷みが激しいため、塗料が吸われやすくなっています。そのため、しっかり塗膜に厚みができるようになるまで重ねて塗装しました。

軒天井はお家をダイレクトに守る箇所且つ、お家の中の湿気を外逃がす役割も担っています。そしてここが劣化しすぎるとひび割れや塗膜の剥がれ、更にひび割れから小動物の侵入などもあり得ます。この先最低でも10年以上は長持ちしてくれなきゃ困るので、しっかりと丁寧に作業を行いました。

今回使用した塗料は日本ペイントさんの「水性ケンエース」です。
高い付着力と透湿性が魅力の塗料で、湿気を逃がす役割を持っている軒天井にとって高い透湿性は非常に相性抜群です。
更に落ち着いた艶消し仕様のため、光の反射も無く眩しくない軒下を演出することが可能です。

今回こちらの塗料は当店の在庫にあった塗料を使用させて頂けたので、工事費用を大幅値引きさせて頂きました。在庫と言っても古くなった塗料を使用しているわけではありません。工事を担当させていただく機会が多いため、余分に塗料を仕入れているのです。
いかがでしょうか?軒天井は外壁や屋根と同じようにダイレクトにお家を守る箇所ですので、傷みすぎるとひび割れや塗膜の剥がれなどが起きてしまいますので皆様もご注意ください。当店であれば高品質且つお客様だけの最適な工事をお値打ち価格でご提供できますので、まずは気軽にお悩みをご相談ください。お待ちしております。
街の外壁塗装やさん熊本店なら塗装工事をお得にできます!
ただいま当店では塗装工事費用がお安くなるキャンペーン実施中です!
更に、近隣の方々でまとめてご依頼や、在庫塗料での工事でも割引など多数のキャンペーンを実施中ですので詳しくは下記画像をクリックしてチェック!

工事をするかまだ悩んでいるという方はまずは無料点検・調査からいかがでしょうか?
とんでもボリュームの完全無料のお見積りはお電話またはお問い合わせフォームよりお申込みできるので気軽にお問い合わせください!
最短で即日、熊本県ならどこでも喜んでお伺いいたします!
電話番号:0120-555-378
無料点検・調査の前にそもそも信用できるの?って方にはほかのお客様の実際に工事をされた感想や施工事例をご覧ください!お客様の生の声を確認することができ、中には動画付きのものも!施工事例には費用や施工日数、使用塗料から工程など工事のあらゆる情報を盛りだくさん且つ分かりやすく紹介しています!
記事内に記載されている金額は2025年03月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。