
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市北区にて行った「色褪せてしまった雨戸の吹き付け塗装工事」の様子を紹介します。普段何気なく使っている雨戸は塗装をすることでその寿命をより長く伸ばすことができます。どのような塗装方法によって寿命を延ばすことができるのか、当店ならではの技術とともに紹介します。前回の記事
【熊本市北区】紫外線と沢山の雨風の影響で傷んでしまった破風板の塗装工事

雨戸は金属製の設備なのでサンドペーパーを使ったケレンにより錆や埃を落として綺麗にしてから塗装する必要があります。錆を残したまま塗装をしても塗膜の下から錆が広がり、すぐに塗膜がダメになってしまいます。

続いて仕上げ用の塗料をスプレーガンを使って吹き付け塗装により塗っていきます。雨戸はその構造からハケやローラーで塗るのが少し難しいので吹き付け塗装を採用しています。

吹き付け塗装は効率よく塗れますが、塗料が飛散するので少し余分に養生を行い塗料の飛散を防ぎます。また、塗膜が薄くなりがちなので垂れるギリギリまで塗料を吹き付けて塗膜が薄くならないようにしています。最近ではこれができる職人もなかなかいないので、吹き付け塗装で施工しなければいけないものは当店であれば長持ちしやすいです。

今回使用した塗料は日本ペイントさんの「ファインパーフェクトトップ」です。
紫外線からのダメージを軽減するラジカル制御技術を有する「パーフェクトシリーズ」の弱溶剤塗料です。
高い艶を持った仕上がりで、価格に対して長持ちしやすいことからただいま大人気の製品です。
いかがでしょうか?塗装前はかなり色褪せて古びた様子でしたが、高い職人技術により艶のある美しい姿へと大変身を遂げました。雨樋以外にも瓦屋根なども吹き付け塗装の方が良い設備です。もし該当する方で何かお悩みがあれば気軽に当店までご相談ください。
街の外壁塗装やさん熊本店なら塗装工事をお得にできます!
ただいま当店では塗装工事費用がお安くなるキャンペーン実施中です!
更に、近隣の方々でまとめてご依頼や、在庫塗料での工事でも割引など多数のキャンペーンを実施中ですので詳しくは下記画像をクリックしてチェック!

工事をするかまだ悩んでいるという方はまずは無料点検・調査からいかがでしょうか?
とんでもボリュームの完全無料のお見積りはお電話またはお問い合わせフォームよりお申込みできるので気軽にお問い合わせください!
最短で即日、熊本県ならどこでも喜んでお伺いいたします!
電話番号:0120-555-378
無料点検・調査の前にそもそも信用できるの?って方にはほかのお客様の実際に工事をされた感想や施工事例をご覧ください!お客様の生の声を確認することができ、中には動画付きのものも!施工事例には費用や施工日数、使用塗料から工程など工事のあらゆる情報を盛りだくさん且つ分かりやすく紹介しています!
記事内に記載されている金額は2025年03月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。