
今回は上天草市にて行った「コケが生えていたスレート屋根の上塗り」した様子を紹介します。
前回下塗りを終え、下準備はすべて整ったで今回からいよいよ仕上げの工程に入ります。
使用する塗料は紫外線に強く、コスパの良い塗料を選んできました。
塗料の詳細やビフォーアフターを是非ご覧ください!
前回の記事
実際の屋根塗装の様子

どちらも作業内容自体は同じなのですが、便宜上名前を呼び分けています。

それはこの仕上げに使う塗料が一番メインの塗料なので、一番綺麗且つ長持ちするような丈夫な仕上がりでないといけません。
なので2回重ねて塗ることにより、付着させる塗料の量多くして分厚くして長持ち、そしてよりムラを少なくすることで美しい仕上がりにします。

こちらはお見積り時点で3回塗ること、費用にその分入っていることはお客様にもお伝え済みです。
今回使用した塗料

日本ペイントさんが販売している紫外線に強い「パーフェクトシリーズ」の屋根用の弱溶剤塗料です。
紫外線によって生まれる塗膜劣化要因ラジカルを抑制・制御し、塗膜へのダメージを軽減するラジカル制御技術が備わっているのが特徴です。
シリコン塗料と同価格帯でありながら、こちらの方が長持ちするためコスパが良く、非常に多くの方に人気の塗料となっています。

これで向こう10年程はメンテナンスの心配をしなくても大丈夫でしょう。
当店はもし間で何かあってもすぐに駆け付けて対応するので、気軽にお問合せ下さい。
最後にどれだけ変わったのかビフォーアフターを見て今回は終わりになります。
ビフォーアフター





街の外壁塗装やさん熊本店なら塗装工事をお得にできます!
ただいま当店では塗装工事費用がお安くなるキャンペーン実施中です!
更に、近隣の方々でまとめてご依頼や、在庫塗料での工事でも割引など多数のキャンペーンを実施中ですので詳しくは下記画像をクリックしてチェック!
更に、近隣の方々でまとめてご依頼や、在庫塗料での工事でも割引など多数のキャンペーンを実施中ですので詳しくは下記画像をクリックしてチェック!
記事内に記載されている金額は2025年04月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。