熊本市南区で行った断熱・遮熱塗料 日進産業 ガイナ を使用した外壁塗装工事の施工をご紹介します。築14年経過しており、今回が初めての塗装とのことです。

バイオ高圧洗浄
足場仮設終了後、最初の工程は洗浄です。弊社はバイオ洗剤(塩素系洗剤)でカビ・藻などの菌を浮かし、高圧洗浄で洗い流すことで再発を未然に防ぐやり方を行っています。

また、外壁だけではなく駐車場の土間なども洗いました。かなり汚れが落ちるので喜んで頂いています。

外壁塗装 下塗り
壁養生が終わり、下塗りを塗装していきます。既存の壁がモルタルですので相性の良い SK化研 ソフトサーフSG という塗料を使用しました。

外壁塗装 中塗り
中塗り・上塗りは断熱・遮熱塗料を使用しました。塗料は、日進産業 ガイナ です。ロケットの先端に使われている塗料で、ガイナは住宅用で作られた塗料です。
また中塗り・上塗り同じ塗料(色)を使用しますので、もちろん細かいところが塗れていなかったりします。弊社は上塗りの色に白を足して、中間色を使います。そうすることで、塗残しがなく仕上がります。

外壁塗装 上塗り
ガイナはとてもおすすめの塗料です。つや消しですので、きれいな仕上がりが 期待できます。
担当:内田
記事内に記載されている金額は2018年03月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。