
熊本市南区幸田F様邸。現地調査にお伺いさせて頂いた時の写真です。
外壁のサイディングボードとサイディングボードの継ぎ目にありますシーリング(コーキング)の写真です。指でさわると固くなっておりヒビが入っておりましたのでシーリングの打ち替えのご提案をさせて頂きました。

特に南側など太陽の紫外線があたる箇所はヒビ割れや切れていることがありますので要チェックです。
このシーリングにヒビが入ったり切れてしまうと雨漏れの原因やサーディングボードが反り返るという事がおきますので外壁塗装の際は足場を仮設しますので一緒に工事される事を弊社ではご提案させて頂いております。
継ぎ目などの目地シーリングは弊社では全て打ち替えを行います。

サイディングボードの継ぎ目だけではなく、窓の枠まわりや玄関ドアや勝手口ドアまわりにもシーリングが打設しております。
弊社では、枠まわりの入隅部のシーリングは打ち増しを行っております。

いよいよ工事に入ります。まず初めに既存のシーリングをカッターを使い撤去していきます。

シーリングを打設していきます。シーリング材は超高耐久シーリング オート化学 オートンイクシード15+を使用します。

最後にヘラでならし仕上げます。完成です。
この工事に関するお問い合わせは街の外壁塗装やさん熊本店までお願いします。
記事内に記載されている金額は2018年12月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。