
今回は外壁の塗装をスーパームキコートで塗装しています。中塗りと上塗りをスーパームキコートで塗装し、下塗りはマイルドSDサーフエポを使用しました。既存の外壁がサイディングだったので既存の外壁に合った下塗り材を使用する事が重要です。

次に中塗りです。白く見えている所が下塗りです。既存の外壁の色が見えなくなるように下地処理をするイメージで、白くなった所にお客様が選ばれた色を塗っていきます。中塗り材と上塗り材は同じ物を使用しますが、お客様が濃い目の色を選ばれた際は中塗りの時に少し薄くして中間色を作ることもあります。このひと手間で確実に3回塗りが出来ているかが分かります。
3回塗りしない職人は当社にいませんが、人がする仕事なので細部の塗り忘れを防ぐ事が出来ます。

下塗り、中塗りが終われば最後の上塗りです。
※完成写真になります。
上塗りは、お客様が選ばれた色を塗装していきます。先程の中塗りで色を少し変えていくことで塗り忘れが無くなります。

スーパームキコートの特徴は、高耐久です。また、中塗りと上塗りの色は一緒ですが、中塗りには弱溶剤(シンナーで希釈)を使用し、上塗りには水性(水で希釈)を使用します。
以前と違い、塗料も様々な進化をしていますので、気になる方はお気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2018年05月13日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。