
熊本市東区健軍にあります3階建てアパートの塗装現場からお伝えします。
熊本地震の被害もあり外壁の補修と屋根・外壁の塗装をご依頼いただきました。
屋根は折半屋根だったので今回は遮熱塗料をご提案させていただきました。

使用塗料はSK化研のクールタイトです。
クールタイトは建造物の屋根に塗装することで、優れた遮熱効果を発揮してくれる屋根専用遮熱塗料です。従来の屋根用塗料と比較して、屋根裏面温度を最大20℃低減します。
室内に入ってくる温度が下がると冷房費の節約にもつながります。

塗装後の写真です。
申し訳ありませんが、塗装前と塗装後の温度の違いは写真ではお伝えすることができません。
ですので少しでも伝わればということで、弊社の工務の篠原君に裸足で乗ってもらいました。

この日は気温36℃でお昼13時過ぎでしたので屋根の表面温度が一番高くなる時間帯でした。
一般的な塗料であれば折半屋根は70℃以上になるため直に触ると火傷しそうなくらい熱いです。
ですがクールタイトを塗装した後は普通に触れます。
裸足で乗っても心地良いくらいの温度に変わります。
篠原君も笑顔ですね。
室内が暑くてお困りの方、屋根・外壁塗装で室内環境の改善をしてみませんか。
ブログ担当 前田
記事内に記載されている金額は2017年08月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。