皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。
今回は阿蘇郡南阿蘇村にて塗り替え時期の2階建て一軒家の無料点検・調査の様子を紹介します。
我家の状態が塗り替えた方が良いのか、まだしなくても良いのか分からない方多いのではないでしょうか。
そんな方のために、今回塗り替えのサインとなる症状をご紹介しておりますので是非ご参考にしてください!
今回は阿蘇郡南阿蘇村にて塗り替え時期の2階建て一軒家の無料点検・調査の様子を紹介します。
我家の状態が塗り替えた方が良いのか、まだしなくても良いのか分からない方多いのではないでしょうか。
そんな方のために、今回塗り替えのサインとなる症状をご紹介しておりますので是非ご参考にしてください!
阿蘇郡南阿蘇村にて行う一軒家の無料点検・調査の現場はこちら

可愛らしい薄いピンクの外壁が特徴の一軒家になります。
塗り替え時期かなと1年程悩まれていて、とりあえずいったん見てもらおうということで今回ご依頼くださいました。
塗膜が剥がれていたスレート屋根

古びた印象を持ってしまうだけでなく、塗膜の防水機能も低下するため、これが塗り替えのサインの1つと言われております。
塗り替えにより新しい塗膜を形成し、再び屋根を守ることができます。
目地がひび割れていたサイディング外壁

ひび割れは地震などの揺れによる衝撃や、伸縮を繰り返していくうちに素材が耐えられなくなると起こってしまいます。

もし我家の状態が気になられる方は今お外に出て、外壁表面を撫でてみると良いですね。

こういった劣化は雨水などが侵入しやすくなってしまい、お住まいの劣化を加速させてしまうため、こちらも急ぎ補修が必要でしょう。
こちらもチョーキングを起こしていた付帯部

付帯部が劣化したまま放置すると。雨漏り、柱・梁の腐食などのお住まいへのダメージから、カビ・ダニなどの健康被害も考えられます。

ひび割れているサッシ周りのコーキング

サッシの下には防水シートが張っては有りますが、これだけでは完璧には防水できないため、コーキングが欲しくなります。
増し打ちすることで適切な防水を図ることができるようになります。
塗り替え時期がどうか街の外壁塗装やさん熊本店が見極めます!

調査の結果を踏まえて、
・屋根・外壁・付帯部の塗り替え
・コーキングの打ち替え&増し打ち
以上の工事をご提案し、詳細にご説明させていただいたところ、工事のご縁を頂くことが出来ました。
塗り替え時期かどうかわからなくてどうしようと悩まれている方は、気軽にご相談ください。
調査だけなら無料で行えるので、プロの我々がご判断致します!
下記お問い合わせフォームまたはお電話番号にて皆様からのご相談お待ちしております。
最後までご覧いただきありがとうございました。
実際の工事をされたお客様の声はこちら>>
お問い合わせフォームはこちら>>
電話番号:0120-555-378
記事内に記載されている金額は2024年04月11日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。