
宇城市不知火町T様邸本日は瓦棒屋根(板金屋根)の塗装を行います。まず初めにホームセンターなどに市販されていますマジックロンを使いゴシゴシケレン・下地調整を行います。しっかり旧塗膜やほこりや汚れなどを落として塗装しないとどんなに値段が高いフッ素塗料などを塗っても何年カ後剥がれる可能性があるからです。下地調整はとっても大事な事なのです。

ケレン・下地調整の拡大写真です。ゴシゴシしっかり旧塗膜やほこりや汚れを落としていきます。

ケレン・下地調整が終わりましたら、2液エポキシ樹脂錆止めSK化研 マイルドボーセイを塗ります。錆止めを塗る事により錆の発生を防ぐのと上塗りがしっかり密着するからです。

錆止めを塗りましたら上塗り一回目です。使用する塗料はSK化研 ヤネフレッシュSiです。

ローラーを使い立ち上がりの部分など細かい所もしっかり塗ります。

上塗り2回目です。2回塗る事により厚みがつききれいに仕上がります。色はSK化研 ヤネフレッシュSi標準色 チョコレートです。だんだん仕上がっていきます。

しっかり上塗り2回塗りました。仕上がりもバッチリです。新品みたいになりました。
記事内に記載されている金額は2018年03月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。