今回は名古屋市緑区で経年劣化したスレート屋根を塗り替えしました!
このスレート屋根は屋根材自体に元々防水機能はありません。施工時にはすでにしてある塗膜保護が雨や紫外線等から屋根を守ってくれています。しかし、もしその塗膜が劣化し、剥がれてきたりしてくるとそこから水を吸い込み、屋根材の浮きや割れに繋がり最悪雨漏りしてしまう可能性もあります。そうならないようにするためにも定期的な点検とメンテナンスが必要です!
まず今回塗装を行った
このスレート屋根とはセメントを薄い板に加工した屋根材のことです。日本でもっとも普及率が高く、コロニアル、カラーベストと呼ぶこともあります。この屋根材は主にガルバリウム鋼板などの金属屋根に使われます。
メンテナンスの時期は新築時より10年前後が推奨されています。ただし、スレート屋根は荷重や強風によってヒビが入ることが多くあり、コケや藻が生えていたりするとそこから屋根の劣化が進行してしまいますので定期的に屋根の状態確認はしておいた方がいいでしょう。
塗装を行う前にまず下準備をします。屋根に苔・藻が生えてしまっている場合はしっかり洗い流し、鉄部に汚れがある場合はケレン作業でしっかりと落として塗装面を綺麗にします。下準備が終わったら下塗りを行っていきます。スレート屋根の場合はシーラーを塗っていきます。 ちなみに上の写真で錆止めを塗っている部分は
棟板金といいます。この棟板金は屋根の面と面のつなぎ目などを守る役割をしています。この部分は錆ないように錆止めを塗布します。
下塗りが完了したら中塗り・上塗りを行っていきます。
屋根は建物の中で一番紫外線が当たりやすく、外壁よりも雨風の影響を受けて劣化しやすい場所になりますので、
屋根の塗料はできるだけ耐久性の高い塗料を選ぶと良いでしょう。
綺麗に仕上がりました!
皆さんがお住いの屋根の状態はご自身では判断しにくいかと思われます。もし、屋根の状況が気になる方やメンテナンスの費用がどのくらいかかるのかなど気になる方は私たち街の外壁塗装やさんまでお気軽にお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2022年12月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。