外壁塗装の現場調査

こちらの外壁は積水ハウスダインコンクリート
との事です。ダインコンクリートは
強度に優れ
人の手で削りだしていて、重厚感と高級感が魅力の積水ハウス独自の外壁材です。
ダインコンクリートは特性上、熱膨れを起こしやすく
なっています。膨れをそのままにして上から塗装を行ってしまうと、外壁と塗膜の密着性が悪くなってしまいます。
更に膨れはどんどん広がっていき塗膜が割れてしまう事があります。
割れてしまうとそこから雨水が入って塗膜の剥がれに繋がってしまう可能性があります。

築20年程との事ですので経年劣化という事になります。ダインコンクリートは、30年ほどメンテナンス不要というくらいしっかりしていますが、場所や環境などで前後することはあります。
補修された後

塀の塗装

ベランダの様子


弊社からのご提案

弊社からのご提案は、外壁塗装を3パターンご提案させていただきました。
・シリコン塗装・ラジカル制御型塗装・フッ素塗装と3パターンです。
保証は、シリコン塗装6年、ラジカル制御型塗装7年、フッ素塗装10年となっております。
ベランダ防水工事は、塩ビシート防水密着工法を考えております。こちらも保証は10年となっております。
・シリコン塗装・ラジカル制御型塗装・フッ素塗装と3パターンです。
保証は、シリコン塗装6年、ラジカル制御型塗装7年、フッ素塗装10年となっております。
ベランダ防水工事は、塩ビシート防水密着工法を考えております。こちらも保証は10年となっております。
お問い合わせはこちらまで

こちらの現場を担当したのは、私です

記事内に記載されている金額は2023年02月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。