外壁タイルの剥がれ
今回は、こちらの外壁タイルが剥がれているのでとのお問い合わせを頂きましたので、現場調査へお伺い致しました。
築年数は30年程度との事です。
築年数は30年程度との事です。
お客様のご希望はサイディングに張り替えたいとのご希望です。建物の形で円形になっている箇所がございます。こちらには、サイディングを貼ることは難しいです。
ですので、今回は、タイルの補修でご提案させていただきました。
足場を組む際に・・・
足場を組む際に道路にトラックを停車させないといけない為、ガードマンが必要になってきます。
歩道を
通行される
方もおられます
ので、しっかりと安全の確保を考えて工事を行います。
外壁タイルのメリット・デメリット
外壁タイルのメリットは、・傷が付きにくい・意匠性が高くおしゃれ・維持管理費用が低い、とあります。タイルは、粘土を高温で焼き固めた薄い板状の建材で、耐久性や摩耗性が優れています。表面は石のように硬く傷が付きにくい素材です。意匠性も高く色彩、形状、質感はどれもバリエーションに富んでいます。タイルを模したサイデイングとは一味違います。特長としては、
・重厚感がある
・高級感がある
・陰影が美しい
・風合いが良い
等あります。タイル張りの外壁は、との特長が相まってとても美しいです。またタイルは無機質なので劣化しにくく、外壁の大敵である紫外線や風雨に強いです。なので外の外壁材に比べて維持管理費が低くなる傾向があります。外壁タイルを使うことで、ランニングコストが下がる上、長年資産価値を守ってくれます。とはいえ、メンテナンスフリーではありません。
外壁タイルのデメリット
外壁タイルのデメリットと言えば、・初期費用が高い・外壁が重たくなる・凍害で割れることがある、などが挙げられます。タイルはほかの外壁材に比べて高価で、目安としてサイデイングの倍ぐらいの費用がかかります。これが原因で、戸建てにおけるタイルのシェアは低いのが現状となっております。
タイルは重たい製品が多く、接着が不十分だと剥がれやすく脱落しやすいです。また、外壁が重くなることで、地震の時に横方向の力が加わりやすくなります。寒冷地では、凍害でタイルが割れてしまう事があります。特に水がかりのある場所では寒冷地仕様のタイル以外は使用しないほうが無難です。
タイルの剥がれ
■打診検査とは
調査員が打診棒もしくは打診用のハンマーで外壁部分を叩き、その感触や音により浮き部分を探していく調査になります。調査員が至近距離で叩いて調査するのでひび割れや損傷なども目視で同時に確認していきます。
タイルの貼替え部分と貼
替えない部分の縁切りのために、貼替部分の
目地部分を電動カッターで切断して張り替えていきます。
階段部分
タイル床部分
こちらの床部分のタイルが現状滑りやすいとの事ですので、滑りにくいタイルに貼替をご提案させていただきました。
お問い合わせはこちらまで
こちらの現場は私が担当しております
記事内に記載されている金額は2023年02月14日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。