現場の様子
今回は雨漏りによる被害で聚楽が剥がれ落ちたので修理してほしいとのご依頼を頂きました。
聚楽がある部屋は和室ですが、畳まで雨が染み込み壁は長年の雨漏れにより剥がれています。
聚楽を剥がしていきます
聚楽を剥がしている途中です。この段階でも聚楽を剥がすとコンクリート面がでてくるのがわかります。建物は鉄筋コンクリートです。この聚楽を隅々まできれいに剥がします。
漆喰とは・・・
漆喰は、壁や天井といった内壁のほか、外壁にも使用できます。漆喰の材料は水酸化カルシウムです。別の言い方をすると消石灰と呼ばれる白い粉です。和室、洋室など内壁に限らず使用でき、城、蔵、炉などに使用される雰囲気のある材料で、匂いを吸収するなど健康にいいといったイメージを持たれる方も多いかと思います。サンゴ礁がつ以上に隆起したものです。湿気を吸収し、アレルギーに効果があるとか。耐熱温度が高いので防火対策になるという特徴もあります。
和室の様子
埃などを清掃していきます
和室の壁を剥がした跡の木枠についている埃を刷毛を濡らして丁寧にとっていきます。
壁に塗る石膏を練っています。分量など比率があり、水の割合なども決まっています。
漆喰塗り開始!
作業の様子
完了!
塗り終りました。クロスを貼るまでにだいたい2~3日乾かします。まだ水分を含んだ状態で上からクロスを貼ってしまうと、貼りが弱く、剥がれや膨れの原因になってしまいます。
ビフォーアフター
お問い合わせはこちらまで
記事内に記載されている金額は2023年09月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。