
外壁に霧吹きを吹きかけて吸水テストを行いました。吸水検査によって表面の撥水効果の有無が分かります。今回は一瞬で水分が吸収されてしまいました。防水性の高い塗料をお勧めいたします。

縦樋を撮影しています。紫外線の影響で白く退色しています。美観維持や表面の劣化防止の為に再塗装をお勧めいたします。われやひねりがあれば交換になります。

サッシ周りやめじのコーキングの状態も経年劣化で悪化しておりますので、打ち直しが必要です。打ち直したらもっと弾力のある津やっとしたものになります。塗料で上から塗りつぶすので、こんなに見えません。

外壁事態にひび割れも見られます。このように補修が必要な箇所はお家のいたるところに存在しています。是非ご自宅の家の状態も把握してみてください。一軒一軒違うので、必要な補修内容がはっきり分かりますよー。御問い合わせはこちら
記事内に記載されている金額は2019年02月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。