
外壁はサイディングで築21年の川越市のお客様です。
ひび割れや色褪せが気になってと無料点検を申し込まれました。
外壁南面の吸水検査です。外壁に霧吹き等で水を吹き付け、その吸水状態をみます。塗膜の防水機能がしっかり生きていれば水は吸い込まれず水玉となって下に流れていきます。
この外壁は激しく水を吸い込みました。防水機能がなくなっているようです。

シーリングが劣化しています。シーリングが痩せて硬化してきています。次第に大きなヒビ割れとなり中に水がはいっていくかもしれません。

シーリングが劣化してヒビが入っています。ヒビが表面だけであればいいのですが、深いヒビだと内部へ水が浸透していきます。建物に好ましい状態ではありません。

サイディングの横ヒビです。
ヒビに強い塗料で施工しましょう。ヒビに強い遮熱塗料もあります。ご検討下さいね。
~*~**~*~**~*~**~*~**~*~**~*~**~*~**~*~**~*~
多数のひび割れのこと考えて、ヒビに強い超伸縮塗料での再塗装をお勧めしました。
どんな ふうに自分の屋根や外壁は塗替えが必要なのか
塗装を行う業 者さんから説明がほしいですよね^^
一緒に値段と効 果に合わせたプランを選びましょう!
是非弊社にもお問い合わせ くださ い^^
記事内に記載されている金額は2020年02月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。