
さいたま市浦和区にてお家診断のテストを行いました。テスト内容をいくつかご紹介いたしますので是非ご覧ください。

まずはチョーキングテストです。壁を触ってテストします。白い粉のようなものが手に付くと壁の防水機能がなくなり雨水が浸入するかもしれない!という合図です。

次に吸水テストを行いました。霧吹きでシュッと壁に水をかけます。水がたらーっと流れれば防水機能が働いているのでどんなに雨が降っていても流れ落ちていくので心配ありません。問題なのは水が吸収されてしまっている場合です!雨が降った時浸み込んで内部の木材を腐らせてしまうんです。

こちらは10倍ズームにした汚れの画像です。コケ、カビ、藻、サビなどがはっきりくっきり見えてしまうんです。こういった汚れは高圧洗浄でお家丸ごと全部汚れがとれるので洗浄後はピカピカになります。無料診断はいつでも受け付けています。ぜひお問い合わせください!
記事内に記載されている金額は2019年02月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。