屋根塗装が始まりました。今回の現場は自然落雪屋根で4寸勾配屋根,ガルバリューム鋼板,横葺き屋根の住宅です。雪の落下が悪くなった感じがするので見てほしいとの依頼要望をいただき現地調査に伺い、目視調査を行いました。築20年一度の屋根は補修してないとのことでした。雪対応も有り、塗装で対処するとなりました。
今日の作業は、高圧洗浄からケレン掛けを予定しています。
現場屋根面の仕様はGLカラー鋼板、横葺き、屋根勾配は自然落雪4寸勾配です。前面はカネ折とされていて急勾配となっています。
前面の急勾配面は、屋根足場を掛けてはいますけれども、充分安全に中止して作業を行います。
第一の作業は高圧洗浄作業からです、屋根面が急勾配ですので、充分安全に注意しながら作業をすすめるよう確認します。
その後、屋根面上部より下部に向かって洗浄を行います。 同時に軒天の塗装も行いますので合わせて洗浄を行います。
高圧洗浄では、洗浄ノズルガンにかなりの水圧が掛かっていますので、作業の姿勢と足元への注意がとても大切です。
次に、屋根が充分かわいてから ケレン作業を行います、ケレン作業は既存の塗料を研磨して新たな塗装が食いつきやすいように既存の塗料を剥ぎ取ります、同時に表面のさびをこれ以上広がらないよう研磨します。
この作業も電動サンダーを使用しましたので、安全面で工具のあつかいと足元、姿勢の確保が大切です。
全体に研磨作業を終えて 本日の作業は終了します。
気を緩めずに作業後の後片付け、清掃をして 終了します。
続きの工程2(中塗り)はコチラ!
続きの工程3(最終仕上げ)はコチラ!
記事内に記載されている金額は2017年08月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。