地元伊奈町栄の外壁塗装工事は、ベランダ床防水工事工程になりました。
こちらのお宅は築20年以上のお宅で今回が2回目の外壁塗替え工事になっています。
ベランダ床はFRP防水が施されています。
塗料は防水塗料に定評のある東日本塗料の「AUコート」を使用して表面の「トップコート塗替え」を行いました。
ベランダ床の防水作業工程は外壁の塗装作業後に行っています。
経年劣化で汚れてしまったピンクの外壁から明るいグレー系の「ピューター」色になっている為より綺麗さが目立ちますね。
私の個人的な意見ですが、こちらの外壁で使用されたこの金属的な輝きを放つアステックペイント「ピューター」色がとても気に入っています。
今回の施工工程は、
1.FRP防水面の素地調整
〇高圧洗浄・ケレン・アセトン拭きで劣化した塗膜、汚れゴミや油分等塗装に余分なものをきれいに落とす
2.下地剤プライマー
塗布
〇東日本塗料の「フローンFRP防水面用プライマー」を下地剤プライマーとして床面に塗布
3.トップコート材
塗布
〇東日本塗料「AUコート」のグレー色をトップコートとして2回塗布
を行いました。
※高圧洗浄は外壁塗装の仮設足場が設置された翌日に行いました。
プライマー「フローンFRP防水面用プライマー」塗布
フローンFRP防水面用「AUコート」塗布1回目
フローンFRP防水面用「AUコート」塗布2回目塗布
FRP防水面用のトップコート工事完了です。
ベランダやバルコニー床の表面を定期的にメンテナンスしましょう!!ベランダ等の床面は平らになっている為、雨・日光の影響は大きく、人が歩き回ったり、物を置いたり
と外壁面などに比べて過酷な条件になっています。
そのためにベランダやバルコニー陸屋根等の床面には、FRP防水・シート防水・ウレタン防水等の防水施工がされていて、表面には、主の防水層を守るためにトップコートが施されています。
このトップコート面は、先に述べたように過酷な条件の為,外壁塗装より短いサイクルのメンテナンスが必要になります。
これは、どの種類の防水施工でもほとんど変わりはありません。
表面のヒビや剥がれを放って置いて劣化が内側にある主の防水層に及んでしまうとトップコート塗替えよりかなり大掛かりな費用の掛かる補修が必要になってしまいます。
ベランダ・バルコニー等の床面メンテナンスは、約10年以内に行ってください!!
防水について詳しくは こちら⇒防水工事|ベランダ・バルコニーからの雨漏りを防ぎましょう
記事内に記載されている金額は2022年07月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。