
スレート屋根全体の写真です。築10年の建物なので、瓦にはカビやコケ等生えていました。
又、スレート瓦にはヒビが入ったところも見られました。ヒビが入ったままにしておくと雨漏りの原因になりますので、早めの補修をお勧めいたします。
スレート瓦にかなりのヒビが入っています。しかも瓦の一部が欠落していて下地が見えています。
ここまで割れるというのは経年劣化ではなく、おそらく人為的なものではないかと思われます。
このように瓦にヒビが入っていたり、欠落していると雨水が染み込み、雨漏りの危険性が高まります。
少々のヒビはコーキングで修理できますが、欠落している部分は瓦の交換が必要です。
なので早めの補修が必要とされます。

屋根を真上から見た写真です。あちこちにヒビが入っていることが分かります。

屋根平場です。平場の繋ぎ目部分のコーキングが経年劣化によって、剥がれかかっていることが分かります。
コーキングが剥がれると、その隙間から雨水が染み込み雨漏りの原因に繋がります。
やはりなるべく早目の補修が必要でしょう。
屋根塗装の他、外壁塗装・リフォーム全般承っております。お気軽にご相談ください。
メールでのお問い合わせはこちら
アパート・マンションのオーナー様はこちら
記事内に記載されている金額は2018年04月25日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。