さいたま市北区で、中古住宅を購入し入居前にリフォームされたお客様です。
外壁塗装を終えた後、新しいユニットバス,洗面所とトイレ他にサンフラッシュHC-XS を使って光触媒コーティングを致しました。
※当社は2020年以降 光触媒コーティング製品は 抗菌・抗カビ力により優れた 株式会社ケミカルテクノロジー「NFE2」を使用しております
光触媒とは?
光触媒とは?
ここで言う光触媒とは、二酸化チタンを触媒に使っての光照射下での触媒作用です。
昨年その功績から文化勲章を授章され東京大学の初代栄誉教授、現東京理科大学学長である藤嶋昭氏の発見です。
日本では、新幹線、全国の駅、空港、丸ビル、日光東照宮、他多数はもとより、世界でもイギリス ヒースロー空港、ベトナム ノイバイ国際空港、ルーブル美術館、クフ王のピラミッド、国際宇宙ステーション他で使用されています。
詳しくは、こちらのコラム(☚ここをクリック)にまとめました。是非ご覧ください!
「サンフラッシュHC-XS」で光触媒コーティング
サンフラッシュ 光触媒は、
酸化チタン光触媒の持つユニークな特性、
①非常に強い「酸化分解力」と
②水滴になじみやすくなる「超親水性効果」を
活用できる、コーティング剤です。
こちらのお客様は、とても綺麗な住宅をお買いになりましたが、それでも築10数年経過しているため、ご入居前に、バスユニットと洗面ユニットを新しくされました。
光触媒をコーティングする場合,従って、新築やこのタイミングが、ベストです。
光触媒で、コーティングすれば、酸化分解力で抗菌、空気浄化、消臭、ができ、超親水性のセルフクリーニング効果でよごれにくく、きれいなままが理論上半永久的に続きます。
今回は、クリヤータイプの無色透明のHC-XSを使用しました。
※当社は2020年以降 光触媒コーティング製品は 抗菌・抗カビ力により優れた 株式会社ケミカルテクノロジー「NFE2」を使用しておりますが、「NFE2」にも屋外用、室内用、繊維用、撥水素地用、暗所用、床用、室内床用、ガラス用、空中散布用と用途別に色々タイプがあります。
新しいユニットバスに


新しい洗面ユニットに


トイレ2箇所他



その他、キッチン、とリビングの一部もすべて、一番高性能なタイプ※「サンフラッシュHC-XS」で光触媒コーティングしました。
光触媒コーティングされた面は、抗菌、防臭効果があり、汚れが非常に付き難くなるため、お掃除しやすく、空気の浄化もしてくれるため、とても快適にお過ごしいただけると思います!
当社 (株)リメイクラビット埼玉 は、設立以来10数年前より光触媒施工を行っております。
ご質問、ご相談ございましたら、お気軽にお電話ください!
※当社は2020年以降 光触媒コーティング製品は 抗菌・抗カビ力により優れた 株式会社ケミカルテクノロジー「NFE2」を使用しております。
光触媒、製品「NFE2」についての詳しい説明は こ ち ら
記事内に記載されている金額は2020年10月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。