久喜市菖蒲町で築数十年のお宅から家の点検・補修をしてほしいとご連絡がありました。
屋根点検
お伺いすると、屋根は、日本瓦でした。日本瓦は、塗装は要りませんが、定期的に漆喰部分他を補修メンテナンスすべきものです。お客様からのご依頼のありましたので、まず、梯子を使って屋根点検をしました。
漆喰劣化
一見するとまだしっかり接着しているように見える漆喰ですが、ヒビも欠損部もあり、だいぶもろくなっています。
雨樋の中にたまっているのは、劣化した漆喰のかけらでした。
漆喰が劣化してもすぐに雨漏れはしませんが、内部がだんだん腐食していきます。出来れば、漆喰の塗替えをお勧めします。
瓦点検
瓦の数枚が欠けていました。瓦の外側は、焼き物ですので、強いですが、内部に強度はありませんので、補修をしなければなりません。(もちろん交換もありです。)
外壁点検
外壁はトタン外壁です。お客様によると今まで、補修をほとんどなさっていなかったようで、塗替え時期は、だいぶ前に来ています。
外壁には、メインのトタン部分の他にいろいろな付帯部分があります。こちらでは、トタン外壁部分もさることながら、その他の付帯部分にかなり問題がありました。
庇の軒天ボード脱落
こちらのお宅の主な軒天は、ケイカル板ですが、湿気で苔が生えていました。
小屋根の庇にある軒天は、化粧ボードを取り付けてありますが、破損が酷く、脱落してぶら下がっているもの、すでに落ちて無くなっているものが半数を超えていました。
軒天部分は良く雨水にさらされ湿度が高い場所です。
ケイカル板には、調湿性があります。それに比べ化粧ボードは表面に強度はありますが、湿気を通しません。
軒天部分は完全に塞いてしまうと中の湿気が出られず内部が常に湿って腐食が進みます。その結果、長い年月が経つと、中のベニヤ板などが崩壊し表面に取り付けてある化粧ボードが落とされてしまうことになります。
木部戸袋
1階戸袋状態です。
木製の戸袋の表面には、塗装が施されていますが、その塗装が経年劣化で剥がれています。
2階べランダ近くの同じく木製戸袋です。
こちらも塗装が施されていたはずですが、2階南面で太陽光等によく曝されるため、経年劣化がより進み、塗装部分はすべて取れていました。
ベランダ
鉄部と言われるベランダの手すり、壁の頂部の笠木が、劣化で錆が出ています。鉄部は錆が出だすと劣化速度がより進みます。
手摺り部分は、サビが進むと触れた際に、錆でけがをするおそれもありますし、強度が落ちていた場合、手摺りが壊れ触った人が落下する恐れもありますので、こちらは特に出来るだけ早い補修が必要です。
お客様も、ベランダの補修を優先してお望みでしたので、良かったです。
お住いは、不良箇所を見つけたら、早めの補修が一番です。
屋根の上、他見つけられない不良も多いですので、約10年毎の定期点検をお勧めします!
当 街の外壁塗装やさん さいたま伊奈店の無料点検を定期点検にもお使いください!
記事内に記載されている金額は2019年10月10日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。