上尾市緑丘で屋根塗装と外壁塗装の工事を行ったお宅です。
塗装工事が済み、お宅は新築の様になったとお客様も喜んでくださいました。
建物がきれいになると外構や庭もいっしょにきれいにしたくなります。
門扉周りは、高圧洗浄時にちょこっとですが、きれいにしました。
建物の両脇と北に面した裏側の通路には、今まで、敷石がありましたが、雑草に困っていらっしゃいました。
塗装工事というタイミングで防草シートを設置して、雑草対策もすることにしました。
西側と北側の通路です。
草取りをよくされているようですが、雑草は、たくましくすぐ育ってしまいます。
防草シートを敷く前にこの生えている草を抜き、余分な砂利を退かし、平らに整地しました。

防草シートは、4層不織布タイプで長期に効果のあるものを使用しました。
安価なタイプは、強い雑草が突き破って出てくる可能性があり、効果が短いものが多いです。
整地した上に、1m幅のシートを敷き、固定ピンをハンマーで打ち付けていきます。

防草シートの上に砂利を敷きました。
ちょうど、外壁の色と同系色の砂利になりました。

今回使用した砂利の袋です。
60L入りで、約1.5㎡敷けるとありますが、多めに、1㎡弱で1袋使用しました。
踏みしめるとじゃりじゃり(砂利砂利?)音がして防犯用にもなっています。
これで、当分の間、雑草のお悩みは解消されることと思います。
街の外壁塗装やさん さいたま伊奈店 ではお客様に喜んでいただける塗装工事を。
又、工事後も長くお付き合いいただけるよう心がけております。
記事内に記載されている金額は2018年10月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。