築20数年経つ、宮代町の塗装工事を行っているお宅の外壁は、建たれた時 奥様のお好きな空色のサイディングだったそうです。
しかし経年劣化で、そら色は、だいぶ白く変化してしまいました。
塗り替えをするにあたって、外壁の色を又、そら色にするか検討し、印象は前とあまり違和感のない2色使いにしました。
どんな色にしたかは、中塗り作業の時に‥‥。
今日は、アステックペイントの「エポパワーシーラー」のホワイトで下塗り作業です。
サイディング外壁の下塗り作業

外壁の下塗りです。刷毛で端を塗装です。

ローラーで「エポパワーシーラー」を塗布します。
アステックペイント「エポパワーシーラー」とは

アステックペイント「エポパワーシーラー」です。
性質から水溶性1液外壁用エポキシ系下塗り材という名前も持っています。
水溶性⇒水で落ち、
1液⇒他のものと混ぜる必要がないので、作業性が良い
外壁用⇒文字通り外壁に使う
エポキシ系⇒密着性に優れ、防水性がある
下塗り材です。
シーラーとは、劣化した塗膜内に浸透し、水分が染み込まないようにシール=蓋をする役目を持った塗料です。
この「エポパワーシーラー」で劣化してしまった外壁を助けサイディングと上塗り材をしっかり密着させます。
サイディング外壁の下塗り完了



下塗り作業が終わりました。
いくら高級な上塗り材を用意しても、下塗り塗料の選択を誤っていると不具合が起きかねません。
使用したい上塗り塗料と個々のお宅の素地の種類、状態を考えて下塗り材は、慎重に選びます。
こちらでは、この後アステックペイントの「超低汚染リファインSi-IR」を使って中塗り、上塗りを行います。
街の外壁塗装やさん さいたま伊奈店は、宮代町の他 只今、上尾市、さいたま市、白岡市、蓮田市、鴻巣市で工事を行っております。
記事内に記載されている金額は2018年11月17日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。