蓮田市の閏戸で6年ほど前に屋根と外壁塗装でお世話になり、ご家族も昨年ご紹介頂いたS様のお隣様です。
屋根と外壁塗装の見積依頼を頂き現地調査をし、その時点では相見積りの業者さまも数社ありました。
その後、以前行ったS様の工事もご覧になっていて安心の上、点検、説明、工事方法、見積りなどからご信頼頂き、工事のご依頼を頂戴しました。
先程、写真掲載もご了解も受け、ご近所挨拶も済みましたので、今日は、9月の現地調査の様子をお伝えします。
こちらは、築約30年スレート屋根とベージュ色のモルタル外壁のお宅です。

スレート屋根は、全体的に、劣化の色あせが目立ってきていました。

棟包み板金と言われるスレート屋根の頂点の板金を抑えている釘が浮いてきています。

外壁は、劣化の兆候のチョーキング現象が見られました。
又、北側をはじめモルタルのあちこちに緑色の苔が見られました。

門柱、塀ポストの表側です。こちらも塗装色あせ、苔が見られます。

反対側の塀は、塗膜に浮きが見られ、ペンキが剥がれている場所もありました。

網戸10枚の張り替えもご希望でしたので見させて頂きましたら、滑りが悪く、下部の戸車が劣化していました。
この他、駐車場と2階ベランダ屋根のポリカーボネート波板も劣化し汚れていますので、交換工事をします。
記事内に記載されている金額は2018年12月08日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。