蓮田市の塗装工事は、外壁の仕上げに入りました。
アステックペイントのピュアアクリルで塗びる高級塗料「ECー5000PCM」を使用し中塗りをした外壁に、今日は、同じく「ECー5000PCM」で仕上げの上塗りを行います。
アステックペイント「EC-5000」

アステックペイントとは、日本より気象条件が過酷なオーストラリアで長い人気を持つ建築塗料メーカーです。
こちらの住宅外壁に使用する「EC-5000PCM」は、そのアステック社の主力商品、高防水塗料です。
特徴は、
〇ピュアアクリル製なので、フッ素にも劣らない耐候性と耐久性を持ちきれいな光沢を長期間保持する
〇600%という驚異的な伸縮性を持つため、外壁やコーキング材に亀裂が出来ても「EC-5000PCM」はひびが入らず雨水の侵入を防ぐ高防水性がある。
〇一般の塗料に弾性を持たせている可塑剤は、数年で気化しなくなるが、「EC-5000PCM」は可塑剤がなく、樹脂そのものに弾性があるため、伸縮性が長持ちする。
と、大切な家をがっちり長持ちさせる「伸びる塗料」です。
東側外壁塗装

門がある正面側の塗装です。
「EC-5000PCM」のカラーは「フォギーオレンジ」です。
この「フォギーオレンジ」は、前の色に近く、明るい白系の色です。
南面の外壁

南面のベランダ内外壁です。
「フォギーオレンジ」という色の名前通りオレンジ色の温かみのある外壁になりました。

南面の外壁塗装が完了です
日陰になると、より白い清潔感のある色に移ります。
ドーマー

2階の屋根に取り付けてあるドーマーの壁もきれいに塗り終えました
西側外壁

西日が当たる西側外壁も明るく光っています
次の塗装工程は、メインの屋根、外壁が終わり付帯部分の塗装になります。
記事内に記載されている金額は2018年12月14日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。