先日アステックペイントの「サーモテックシーラー」で下塗りを終えた上尾市のお宅のスレート瓦の屋根塗装です。
きょうは、その後行った中塗り、上塗りの作業様子をお届けします。
屋根の中塗り、上塗り共にアステックペイントの遮熱塗料「スーパーシャネツサーモSi」を使用しました。
「スーパーシャネツサーモSi」の特長は、
チタン系の特殊無機顔料を使用した新技術で、
●耐候性
従来の遮熱顔料よりも光沢保持率が高く、シリコン系であるが、従来のフッ素塗料を凌ぐ耐候性がある
●遮熱性
黒色系でも、近赤外線をよく反射し、屋根の温度上昇を防ぐことができる。
(通常の黒色系屋根塗料は、近赤外線を吸収し、温度が上昇しやすい)
●変退色防止性
紫外線の影響を受けにくく、屋根色の変化が起こりにくい
(通常の遮熱塗料は、有機顔料が入っている為、紫外線で色が変化しやすい)
と、非常に、優れた特徴を持つ、当社 一押しの屋根塗料です。

大屋根のてっぺん棟付近を「スーパーシャネツサーモSi」で中塗り作業です。

太陽光発電機が屋根に設置されていますので、見えている部分だけの塗装になります。
(太陽光発電機を一時撤去しての塗装は安全性、経済性の為行いません。)

刷毛で上塗り作業です。
細かい部分の塗装は、刷毛で行います。
塗料の乾き具合は、塗料ごとに異なります。
「スーパーシャネツサーモSi」は中塗りが完了してから3時間以上7日以内に上塗りをします。

「スーパーシャネツサーモSi」は、太陽光を効率よく反射させる遮熱塗料ですので、艶が、とてもあります。
この眩しい艶が、長期間続き、屋根を守る事と思います。
記事内に記載されている金額は2019年01月10日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。