さいたま市北区でサイディング外壁の汚れ、目地の傷み等気になった状況にある為、塗り替え工事見積もりを含め全体的な調査依頼でうかがいました。

サイディング外壁の汚れですが、サイディングの下部が緑色になっています。サイディングの防水塗膜の劣化によるもので、雨水が残る水切りの部分に広がっています。

サイディング材を止めている釘部にひびがあります。釘の状態から当初より割れているとも見受けられます。ただ、シーリング目地が経年劣化により硬化し地震などの強い揺れに対応できないため起こる場合もある為、シーリング材の打ち替えをお勧め打たします。
サイディング外壁の多くは、サイディングを繋ぐ目地にシーリング材が埋められてます。このシーリング材の殆どは10年ぐらいの耐用年数しかないため硬化し、ひび割れや隙間の発生等多くの不具合が起きます。塗り替え工事前にシーリング材の交換をお勧めします。
エアコンホースがこの様にテープで保護されているところが多くあります。ここでは、ホースを止めているバンドが経年劣化で硬くなり割れています。保護テープも巻き直す必要もあります。出来ればエアコンホース用カバーをお勧めいたします。
記事内に記載されている金額は2019年02月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。