
今回葛飾区亀有にてダイヤスーパーセランフレックス(N-35)を使ったALC外壁塗装工事を行ってきました。今回なぜダイヤスーパーセランフレックスという塗料を使わせていただいたのかというと、この塗料の性質として柔軟性に優れており、シーリング上に施工した際のひび割れリスクを軽減できます。シーリングを施工しなければならないサイディングやALCパネルにはひび割れを軽減させる柔軟性が必要不可欠です。柔らかいシーリング上に施工された塗膜は、たびたび起こる地震などで下地が動くとひび割れがしやすい状況にあります。けれど、柔軟性に優れたダイヤスーパーセランフレックスはシーリング上の塗膜のひび割れを軽減することができます。
こちらの写真が塗装中のお写真です。上でご紹介したスーパーセランフレックスを使って下・中・上塗りと3回に分けて塗装を行っていきます。中には2回しか塗らない業者などもいるみたいなのでうちは3回塗りを徹底して行ってます。
施工前と施工後の写真を並べてのせてみました。比べて見たら変わり様が良くわかります。大分印象が変わりました。こちらのお宅塗装とは別に外壁はカバー工事を施してシーリングやクラックの補修作業も行っているので雨漏り自体も綺麗に止まり、お客様に引き渡しを行った際とても喜んでおられました。施工後、お客様の笑顔が見られるご提案ができる様今後も頑張っていきます。
記事内に記載されている金額は2019年02月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。