葛飾区西水元で建てられてから約15年を経過したお住まいの
外壁塗装工事を施工し始めました。当然こちらのお住まいは屋根の方もスレート材で有る為
屋根塗装工事も併せて行っていきます。外壁はALCと呼ばれる軽量気泡コンクリートです。屋根スレートや外壁のALCは年数と共に非常にコケや汚れが付着するようになる為、塗装工事における塗りの作業の前に高圧洗浄作業でその付着した汚れやコケなどを徹底的に洗い落として工事はスタートしていきます。
屋根、外壁共に事前の点検調査時において、このようなコケや汚れの付着が発生している状況を確認致しました。当然こう言った症状は年数を経過したお住まいでは必ず発生してしまいます。これは雨などの湿気を吸い込んで滞留させてしまっている為にコケの付着に繋がってしまっていると想定されます。ですのでこう言った症状が発生してしまうのは北面などの日が当たらない場所によく見られます。この状態のまま塗ってしまうと塗料の密着も悪く長持ちする塗装にならなくなる可能性も有ります。そう言った意味でも塗装前に洗浄作業を行う事が重要な工程の一つとなるのです。
いよいよ高圧洗浄作業となります。屋根、外壁共にこの水圧で落とせる汚れやコケを洗い流していきます。これだけの水圧で行って初めて長年の堆積した汚れやコケが落ちて行きます。しかしどうしても高圧洗浄では落とせない汚れもあります。だからと言って圧力を上げてしまうと外壁そのものや屋根の素材を破壊してしまう可能性も有るので、そこは職人のさじ加減が非常に大事になっていきます。

屋根をしっかり洗うとこのように白い部分がうっすら出てきます。これは表面の剥離となり、それだけ素材が弱くなっていると言う事になります。落とせる物はこの様にしっかりと落として塗りの作業の準備を行っていく事が重要で、ここまでしっかり行った上で塗装に入る事で、より長持ちする良い塗装工事に繋がっていきます。こういう一つ一つの工程を疎かにせず、作業の意味合いをしっかりと捉え今後も取り組んで参ります。
記事内に記載されている金額は2020年02月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。