練馬区大泉学園町で外壁塗装工事をおこなっています。
 屋根はガルバリウム鋼板でカバー工事をおこない、外壁は塗装工事をおこないます。外壁の仕上げ材は金属サイディングでサビなどは殆どありませんが、今後のメンテナンスを考えて屋根と一緒に外壁も工事をおこなう事になりました。
		
	
 
	
		
		
		
				
		 外壁の仕上げ材は金属サイディングです。
 以前に外壁をカバー工事している様で、サッシ回りなどに見切りが付いています。モルタルなどの外壁のメンテナンス方法として、塗装工事の他に外壁カバー工事が可能です。外壁カバー工事は金属サイディングになりますので耐久性が高い材質になりますが、メンテナンスが必要無いわけではありません。表面の塗膜が劣化してチョーキングが出てくると、雨の影響を受けやすくなり放置してしまうとサビによって浸食されてしまう場合があります。
 そのようになる前に早めに塗装工事をおこなう事をお勧めします。金属サイディングですので、専用の下塗り材を塗布して仕上げの塗料の密着性を高めていきます。
		
	
 
 
	

		
		 外壁塗装工事は3回塗りで仕上げます。仕上げの1回目は下塗りです。
 下塗りは、塗装する面の下地を保護し仕上げの塗料の付着性を高めるために塗装します。仕上がると見えなくなる部分ですが、塗装工事の際には下塗りが非常に重要になります。下塗りがしっかりと塗装されていなければ仕上げの塗装の耐久性にも関係してきます。 
		
	 
 
	
		
		
		
				
		 使用する塗料は日本ペイントのパーフェクトトップです。パーフェクトトップはラジカル制御型の塗料で、汚れの原因になるラジカルを制御する性能があり、汚れが付き難く非常に耐久性の高い塗料です。
 仕上げの色はカラーシミュレーションを作成し、57-60Cで仕上げていきます。
パーフェクトトップでの外壁塗装工事は690,800円から承っております。下地の状態や面積によっても変わりますので、まずはお気軽にご相談ください。
 私たち街の外壁塗装やさんでは、
新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒の徹底、
オンラインでの打合せにも対応しておりますので、安心して工事をお任せください。
		
	
 
 
 記事内に記載されている金額は2023年03月30日時点での費用となります。
 街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。