本日は、東松園にて壁の断熱施工と窓の交換を含めて、外壁の張替工事の見積もりにお伺いしました。

築35年の外壁材は亀裂、劣化が目立ちメンテナンスの必要な時期に来ています

外壁材と合わせて、軒天の色褪せも目立ってきています
築35年になるお住まいは定期的にメンテナンスをされたこともあり一見きれいなお住まいの印象を受けます。
しかし、外壁についてもところどころ亀裂やはがれている個所も多く、そろそろメンテナンスの必要な時期にきています。
また、北国特有の冬場の寒さ対策もできておらずお客様のご要望もあり、今回は寒さにたいする施工を合わせて行うことになりました。
外壁の張替時に断熱材を外壁材の下に貼る、外断熱施工と現在の窓サッシを2重ガラスサッシから断熱性能の良い樹脂枠ペアガラスに交換する工事をご提案することになりました。

樹脂サッシはアルミサッシの1000倍の断熱性能があります
外壁材は現在の吹き付け仕上げの外壁をはがして、軽量で耐久性のあるフッ素コーテング加工を施したガルバリウム鋼板をご提案をします。(汚れも付きにくい仕様です!)
サッシは、現在お使いのアルミ枠より熱の伝わり方が1000分の1になる樹脂枠で、ガラスについても、LOWーE+アルゴンガス入りのペアガラスで断熱性能の高いものをご提案いたします。
いままでの寒さと結露が格段に改善されることと思います。
今回は、外壁周りのお見積りでしたが、屋根の状態も確認させていただいて塗装の必要性があれば改めてご提案することになりました。
記事内に記載されている金額は2017年10月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。