現地の状況を確認に伺いました。お建物は築10年になる建物です。北側の妻壁の一番上の部分の軒天材に穴が空いています。鳥などが入り込んで巣を作ったりしたのではと心配されましたが、現状鳥の出入りは無く汚れなども無い状態でした。原因として考えられるのは、何らかの理由で亀裂が入りその部分から湿気を帯びてボロボロになって落ちてしまったのではないかと思われます。場所が場所だけにボールがぶつかって穴があく場所でもないので多少不思議なところでもございました。今回の工事につきましては軒天の破損分を張替して塗装して仕上げます。はしごで届く位置でもございますので足場をかける必要もございませんでした。
塗り壁仕上げの外壁材につきましても築10年経過して汚れが目立ってきています。高圧洗浄機である程度汚れは落ちると思いますが、今後10年20年経過していくことを考えると、あらためて塗装して外壁材もきれいにリフレッシュしてもよい時期に来ているように感じました。軒天の張り替え工事と合わせて外壁の塗装についてもご提案さし上げたいと思います。
記事内に記載されている金額は2017年11月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。