
昨日までに日本ペイントのサーモアイプライマーを塗りました。このサーモアイという塗料は下塗りを塗った後上塗りを2回塗る最低計3回塗りになりますが、この塗料特徴は上塗り材はもちろんのこと下塗りから熱を反射させる性能を持っている塗料です。つまり上塗りと下塗りによるダブル反射機能を持つ遮熱効果を最大限に生かした遮熱塗料です。

今日は屋根仕上げになります。使用するのは日本ペイントのサーモアイ4F(フッ素塗料)を2回塗ります。全日射率が高いほど遮熱効果が高くなります。今回はこの全日射率が91%のクールホワイトを使用します。

上塗り2回目も塗り終えました。全体が真っ白になっていくにつれ、日差しがさすたびに目が痛くなります。作業中も時折サングラスを使用しながら施工しておりました。

施工が終わりました。塩ビ被覆専用プライマー1回塗り、サーモアイプライマー1回塗り、サーモアイ4F(フッ素塗料)を2回塗りの計4回塗りを行いました。全体が雪が積もったように真っ白になりました。2階建てだと屋根の色が見えるのでなかなか薄い色は選ばれないのですが、こちらの建物は3階建てのため下からは屋根の色が確認できないのでクールホワイトを選ばれました。
記事内に記載されている金額は2022年02月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。