本日は川越市にて外壁塗装工事前、塗装を行う前の下地処理、高圧洗浄機を用いた外壁の洗浄を行ってきました。
外壁塗装工事前の洗浄は塗装の密着性や色のムラなど様々な影響がでる塗装工事には必須の作業工程ですのでシッカリと洗わないとダメなんです。
何となく水で簡単に洗う感じに見えますが貴重な作業です。
さて、見積りの時に街の外壁塗装やさん狭山・所沢店ではお客様に高圧洗浄時についてシッカリとこんな説明をしてます。
①洗浄前の前日は近隣へ挨拶を行う【洗濯物や高圧洗浄機のエンジン音】
②高圧洗浄機を使用する際に使う水をお客様の外水道から頂く事。
③洗浄時は150㎏の強力な水圧で洗うので窓の戸締り。
他も現場によって色々ありますが上記3点は必ず行う事をしてます。
洗浄機の設置場所も下記の写真の通りシッカリと周りに邪魔にならないように行います。

設置や窓の戸締りなど全てのチェックが完了次第、高圧洗浄機のエンジンを始動してシッカリ洗い始めます。近隣に畑など田んぼなどがある場合は本当に凄いくらい土埃がたまりますので何度も何度も水をかけ土を吹き飛ばしていきます。

高圧洗浄で落ち切れない所はやっぱり手で洗うのが一番ですので塗装用具の定番商品・マジックロンを登場させて手でシッカリと洗います!!一般家庭だとタワシをイメージしてもらうと解りやすいと思います。^^

段々と綺麗になってくる家ですが実際に家一棟洗うのに時間はどの位かかるのでしょうか?そんな疑問もありますよね。大凡ですが洗い始めてから終わりまでに5~6時間はかかる作業です。
ですので2時間やそこらで洗い終わる業者は簡単に水をかけただけの水洗いとは言えませんのでご注意した方は良いです。
適当に洗うと本当に汚い仕上がりになりますので見積り時に業者にシッカリと洗う事の内容も聞くことが肝心です。

街の外壁塗装やさん狭山・所沢店では外の塀もご要望によって特殊洗浄機をなども用いて行いますので外壁塗装・屋根塗装など細かな事などで不明な点など御座いましたらお気軽にお問合せ下さい。
街の外壁塗装やさん狭山・所沢店
0120-910-089
記事内に記載されている金額は2019年06月08日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。