こんにちは!本日は所沢にてマンションの修繕工事を紹介したいと思います!
外壁がタイル貼りのマンションで築年数も40年近くなので、今回は塗装だけではなく下地調査からのご希望でした。マンションやビルの様な高さがある建物で壁の浮きなどが合った場合は、コンクリート・タイル等が剥がれて崩落してしまう事故などのお悩みを抱えているマンションオーナー様が多いと思います。
今回、下地の調査を行いましたがタイルの浮いている範囲が多かったので先々を考えピンネット工法で施工をしました!
ピンネット工法って何??と思いますよね!
タイルは躯体(コンクリート)に張り付けてあるものですが、その躯体にアンカーピンを打って専用のネットでタイルをサンドイッチにするようなイメージです!
施工写真を見ながら解説していきます☆
外壁がタイル貼りのマンションで築年数も40年近くなので、今回は塗装だけではなく下地調査からのご希望でした。マンションやビルの様な高さがある建物で壁の浮きなどが合った場合は、コンクリート・タイル等が剥がれて崩落してしまう事故などのお悩みを抱えているマンションオーナー様が多いと思います。
今回、下地の調査を行いましたがタイルの浮いている範囲が多かったので先々を考えピンネット工法で施工をしました!
ピンネット工法って何??と思いますよね!
タイルは躯体(コンクリート)に張り付けてあるものですが、その躯体にアンカーピンを打って専用のネットでタイルをサンドイッチにするようなイメージです!
施工写真を見ながら解説していきます☆
タイル外壁ピンネット工法施工の流れ








アンカーピンを差し込んだらハンマーで打ち付けていきます。打ち付けると痛いぶに入ってるピンが広がり躯体しっかり留めることができます!
メッシシート側の便は円盤みたいになっているので、シートに覆いかぶさる状態になります!
これで躯体側は固定され、メッシュシート側はプレートで固定されるので、タイルをサンドイッチするような状態になります!

1つ新しい壁を作るようなイメージですね⭐︎
ここまで来たら、後は塗装できれいに仕上げていくだけです!塗装工程もパターンをつける仕様で施工するので、続けて載せたいと思います(^O^)/
本日もご視聴頂きありがとうございました☆
街の外壁塗装やさん入間店では無料で建物点検・御見積を承っておりますので、ご自宅の外壁・屋根・防水・外構等で気になる事やお困り事がある方はお気軽にお問い合わせください!
無料点検・外壁塗装プラン・屋根塗装プラン・外壁・屋根塗装プラン・ベランダ防水プラン・24時間お問い合わせ
↑↑こちらのリンクをクリックしてそれぞれの内容を確認出来ます↑↑
記事内に記載されている金額は2024年04月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。