こんにちは!街の外壁塗装やさん狭山所沢店の瀧田です。
本日は所沢市小手指南にお住いのO様邸にて雨樋塗装を行ってきました。
通常、雨樋塗装は外壁塗装の終盤に行う塗装作業です。
外壁塗装・屋根塗装が終わったら養生を剥がし家全体の塗装チェックを行ってから段取りします。
先ずは外壁塗装チェックと養生剥がし。2度手間3度手間にならないように養生を剥がす前に確実なチェックが求められます。お客様の要望によっては養生を剥がす前に一緒に足場に上がって貰いチェックや施工方法手順を説明しご納得頂いてます。
屋根に関しても足場とメッシュシートがある場合は足場の上に上がっても通常より怖くないのでお客様と一緒に点検などします。屋根の上ってお客様は普通では見れないので出来る限り見て貰い納得して頂き安心して貰ってます。街の外壁塗装やさん狭山所沢店は工事に自信があるからこそ徹底した事を行うのです。
点検確認後はいよいよ雨樋塗装や付帯塗装へと工程を進めていきます。1つ1つの工程に意気込みを入れると時間が若干掛かりますが外壁の保証最長15年保証やお客様の今後の快適ライフを考えると当たり前の事だと思って施工してます。
実際の雨樋塗装です。刷毛で塗る場合やローラーで塗る場合、他様々な道具を惜しみなく使いお客様に100%以上の喜びが貰えるように街の外壁塗装やさん狭山所沢店では日々努力してます。
本日の作業は瀧田がシッカリと施工させて頂きました。雨樋塗装は勿論、どんなに小さな塗装工事でも真心込めて施工させて頂きますので塗装に関してお気軽にお電話下さい。
街の外壁塗装やさん狭山所沢店0120-910-089
記事内に記載されている金額は2018年04月11日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。